神戸っ子ママちゃんのブログ

神戸っ子の育児・資格取得・暮らしについてのブログ

【共働きver.】平日をニコニコ笑顔☺で過ごすための工夫【ワーママ】

こんにちは!

神戸っ子ママちゃんです☺

 

最近保育園に預けて働き始めたというママも多いとおもいます。

慣らし保育も終わり、仕事も本格的になって大変だな~と毎日お疲れだとおもいます。朝から晩までバタバタで、ぐったりしてしまいますよね。

 

私は、子どもが9か月のころから2歳クラスの終わりまで子供を保育園に預けて仕事をしていました。

今回はそんな私の共働きの時にしていた平日のルーティンや工夫ををご紹介いたします。

 

 

家族構成・働き方

パパ、ママ、今年4歳になる子ども(0歳~2歳クラスまで保育園)の3人家族。

実家は両方とも頼っていません。

保育園激戦区の為、やむを得ずに9か月の頃から保育園にお世話になっていました。

パパ:8時30分~17時15分(残業あり)

ママ:8時45分~17時45分(残業なし、時短勤務活用せず)

職場が遠いので保育園は7:00~19:00までフルで契約していました。

 

ルーティン

5:00 ママ起床 家事、メイク、朝ごはん・お弁当作り

6:00 子ども起床

6:30 朝ごはん~園の準備

6:45 パパ起床 朝ごはん~出勤準備

7:15 パパと子どもが保育園へ(自転車)

7:30 ママ出勤

 

17:45  ママ就業

18:45 お迎え

19:00 帰宅~お風呂

20:00 夕ご飯

21:00 パパ帰宅

21:30 就寝

 

こんな感じで日々過ごしていました。朝は夫が送りにいってくれていたのでそれが本当に助かりました。

 

家事の工夫

食事

基本的に3~4日分ほど付け合わせは作り置きしています。汁物も2日分まとめて作ります。

 


f:id:kobeccomamachan:20220612200705j:image

メインは当日作りますが魚・肉を焼くだけにしています。ちなみに冷凍しておいたカレーや買ってきた総菜、冷凍食品なども活用し、しんどい時ベビーフードも遠慮なく使っていました。

最後の食器洗いはもちろん食洗機に頼っています。

 

パナソニック|Panasonic 食器洗い乾燥機 プチ食洗 ホワイト NP-TCR4 [〜3人用][食洗機 食器洗い機 食器洗浄機 NPTCR4]

価格:42,179円
(2022/5/18 17:11時点)
感想(49件)

お風呂

家へ帰ってから時間が経つと、お風呂に入るのが嫌になることもあるので湯舟は遠隔で貯めておき、帰ってきた瞬間に入っていました。

おもちゃはあまり置いていません、出たがらなくなると困るからです。

子どもを先に洗い、そのまま遊ばせておき自分を洗います。そして2人で湯舟に入りながら、保育園での出来事を話す時間が大好きでした。

ちなみに帰宅後すぐにお風呂に入るようになってから、子どもが風邪をひきにくくなったように感じます。

そして、最後に入ったパパがお風呂掃除を済ませていました。これをしていない日は悲惨でした…

 

掃除・洗濯

掃除は朝にクイックルワイパーで拭き掃除、昼間にルンバが頑張っていました。

平日は簡単に、土日にしっかりめに掃除をしていました。

洗濯は子どもの就寝前後に干せるように洗濯機を回しておき、室内干ししていました。(ドラム式洗濯乾燥機ほしい…)

そして乾いた洗濯物は朝時間があれば畳み、畳めない場合は山盛りにどんどんなっていきました…(笑)

 

【新価格 P10倍】 ルンバ i3+ アイロボット 公式 ロボット掃除機 お掃除ロボット 掃除ロボット 薄型 掃除機 全自動 自動ゴミ収集 クリーナー 父の日 プレゼント 父の日ギフト実用的 花以外 wifi アプリ irobot 日本 正規品 メーカー保証 延長保証 送料無料

価格:79,800円
(2022/5/18 17:08時点)
感想(157件)

無理しないで育児・家事をしよう

フルタイムでも時短でも働いているママは家事に育児にバタバタです。思い通りにならずにイライラしてしまったり、セカセカしたり…

 

中でもうちの子はご飯を食べるのがゆっくりだったり、残すことも多いので焦ってしまったりする事が結構ありました。

そんな時、保育士さんに「朝は少しでも食べていれば大丈夫です!園ではおやつも給食もありますので、無理に焦らずニコニコ笑顔で保育園に預けて下さい☺」と言っていただき、とても安心し心が軽くなりました。

 

それからは他の家事も自分自身を追い込まずにできる事だけしよう、楽できることなら楽しようと考えるようになりました。

手抜きと思うと罪悪感を感じるかもしれませんが、わたしはこれも工夫だと思っています。どうしても罪悪感を感じる場合は土日挽回しましょう☺

今は色々便利なものもありますので活用していき、

ママやパパが心に余裕を持ち、ニコニコ笑顔☺で毎日いることが家族にとって大切なことだと実感しています。